反省会

眠くて眠くて仕方なく、22時から6時まで爆睡。身体の芯のダメージは抜けていて疲れている感じはないが、臀部からハムストにかけての筋肉が完全に崩壊。こりゃマッサージ行かねば。
関西在住のロード乗りの方のブログを見ていると昨日の風を暴風と感じたのが自分だけじゃないことを確認できてちょっとほっとした。自分がヘタレなだけかと思ったりしたので。
= = = = = = = = = = = = = = =
昨日の反省会。
スーパーロング練に慣れている身ならまだしも、1日300kmすら走ったことないくせに体調を完全に整えずに挑戦したのがまず大問題。なかでも「睡眠不足」「筋肉の状態」がかなり悪さをしてそう。
睡眠不足は多少やむを得ない部分はあったにせよ、それならば延期すべきだった。(3月はスーパーロング練に行きにくい予定があったりするので焦りがあった。)やたらと寒さに弱かったり、心拍数が低かったりと、こういうのも睡眠不足から来る体調不良が原因ではないかと推測。
それと筋肉の状態が最悪だった。土曜日にローラーしている時から気付いてはいたんだけど、臀筋とハムストにかなり違和感を感じていて、土曜日にセルフマッサージをしこたましておいたのだが、それだけでは全然回復しなかったようだ。筋肉ダメージの原因は、おそらく木曜日の当直中にやった筋トレ。ランジをしこたまやってしまったので回復しきれていなかったのだろう。筋トレもどこまでやるべきか難しいところだが、例の小笠原選手のブログしかり、阿部店長しかり、元プロ選手の方々は口を揃えて「筋トレすべし」とおっしゃる。プロだからこそ必要とも解釈できるし、プロだからこそ回復に専念する時間を取れるとも考えられるが、自分は「プロですら絶対的な筋肉量が足りていないんだったら、いわんやアマチュアをや」っていう風に思うので、体幹だけでなくランジもしっかりやっている。
来月末あたりにリベンジしたいな。今度は体調をちゃんとととのえて。
= = = = = = = = = = = = = = =
機材面での反省会、というかショートインプレ。
R-SYS+Hutchinson Fusion3 Tubeless。悪戦苦闘してようやく装着できたTLタイヤでのシェイクダウン。okenta君から「絶対に空気圧上げてはダメ!」とアドバイスをもらっていたにも関わらず、6.3barとやや高めでスタート。ケーシングがしっかりしているのか、確かにこの空気圧でも腰砕け感はなく、ころがり抵抗の少なさを実感。そのわりに、乗り心地もまずまず良好。少なくともGP4000Sよりは良好な乗り心地。ただ、正直もっと乗り心地がよいかと思っていたので、もう少し空気圧を下げてもよいのかも。走りながらタイヤを見ると、明らかに変形しているんだが、これでもこの程度の空気圧で大丈夫なんだろうかってちょっと心配になる。TLって全般的にこんなものなんだろうか?
新品タイヤで皮むきも終わってない状態でコーナー攻める気にはならなかったが、水仙峡の下り、福良〜阿那賀のワインディングでの高速コーナーでも不安感はなかった。
= = = = = = = = = = = = = = =
もういっちょ、Edge800について。今回は全線ルートを知っていたのでナビを使わなかったが、走りながら地図を時折見る感じだと、ルートをあらかじめ設定しておくことなく、この地図だけを頼りにロングライドっていうのはちょっとつらいかも。停車してじっくり見るのなら大丈夫かもしれないが。
Edge500に比べるとCPUが高速なのか、レスポンスが非常によいのが素晴らしい。ワンテンポ待たされる感がない。画面が大きい分、当然視認性もよい。1ページにあれやこれやと表示しても見づらさ感じなかった。
心配していたタッチパネルのレスポンスも良好。軽いタッチで操作できるし、そのわりに誤動作も少ない。感圧エリアの設定がうまいのかな。
今回は走行中に給電する必要が出てくるかもと思って、トップチューブバッグを装着していったのだが、これがついているとやっぱり走りにくい。特にダンシングすると必ず膝にあたるのでついつい気にして膝がいつもより外を向いたダンシングになってしまい、あやうく腸脛靭帯炎を起こしかけた。
話がそれたが、普通に使う分にはEdge500で十分。ただ、実は地図さえ入れなければEdge500との価格差もそれほどでなないので、高速レスポンスや画面の視認性に価値を見いだせるならアリな選択肢だとは思う。わざわざ買い替える必要は感じないが。
= = = = = = = = = = = = = = =
反省といえば、年末にチェーン交換してからそろそろ3000kmなので交換せねば。年末にエライ目にあったし。
それと、Edge800ゲットして早々だが、Pioneerのポタナビ結構良さそうだな〜。ANT+対応だというのは知っていたけど、まさかパワーも表示できるとは。しかも2年間の通信費用込みで4万を切る価格・・・。もちろん地図も内蔵している(おまけにカロッツェリアで培った地図)。我ながらちょっと情報収集が足りなかったか?バッテリーの持続時間とか問題もありそうではあるが、細かくアップデートしてくれそうな予感もするしね。