朝練:固定ローラー L2 60分強、小ネタ集

23時就寝、4時起床。5時間ぐっすり寝むれたら疲れはとれてくる。4時間と5時間では大違い。睡眠リズムと合ってるのかな?
4時半すぎからぼちぼち練習。日曜の疲れが完全に抜けたという感じでもないので、L2堅持。というかL2しかできない。
固定ローラー:L2, 67分, 30km, 165W(2.57W/kg), 88rpm
ツール2011DVDを見ながら。集中力はあまりないが、ペダリングに使う筋肉だけはせめて意識する。
今月400km
= = = = = = = = = = = = = = =
コンタドールは黒の判定か・・・。(Yahoo!JAPANのトップニュースにも挙がるほどの話題か?)
なんだかんだで今年の夏から復帰できるみたいだし、彼は実力も本当にあるだろうからブエルタでの活躍を期待したいな。個人的には彼のライディングスタイルは好みだからね。登れて、TTも強くて、近年は下りも速い、まさにオールラウンダーを地で行くような選手って、彼とエヴァンスぐらい?
くりらじで言ってたけど、これだけ裁定が長引いて、結果的にその間に出場し勝利したレースのタイトルまで剥奪されてしまうと、そのレース自体への冒涜になってしまう。いまさら2010年ツールの覇者がアンディだと言われても全然ピンと来ない。はっきり言って興ざめ。
UCIも一旦はスペイン自転車連盟に下駄を預けたんなら、後だしで茶々を入れるのは野暮っていうものやと思うんだけど。
= = = = = = = = = = = = = = =
全然話は変わるが、上手くいったらそのうちネタにしようと温めていた、R-SYS SLRのチューブレス化。タイヤの嵌め方が悪くてビードを痛めてしまったのか(ちゃんと手で嵌めたんだが)、空気が漏れまくって全然ビードが上がらず、チューブレス化できずにいる。
IRCのチュートリアルも見てるんだけど、上手くいかん。ググったら皆さん簡単そうにチューブレス化されているのに、なんでこんなに難しいんや?誰かコツをご存知でしたら教えてください。
追記:とりあえずこれ以上悩むのも面倒なので、コンプレッサーをどっかで借りてエアをぶち込もうと思います。
= = = = = = = = = = = = = = =
以下本日の小ネタ集
= = = = = = = = = = = = = = =
TLを眺めていたら飛び込んできた情報。
聖闘士星矢Ω 2012年4月からTV放送開始!
公式サイト
いやあもう、聖闘士星矢大好きっ子、車田正美大好きっ子なわけで、新作となるとウキウキするんだが、サブストーリーあれやこれやすでに手いっぱいに広げているのに、「完全新作ストーリー」って大丈夫?
キャラデザが馬越氏っていうのは、キャラがごりごり動きそうで期待できそうな反面、ハートキャッチプリキュアっぽい感じにならんか心配でもある。
追記:主人公は星矢じゃないのはまあ許すとして、ハーデス編で植物状態となった星矢が復活する天界編がちゃんと描かれていないのに、さらにその後日談っぽいのってどうよ!?
おまけに星矢は黄金聖闘士
ハァ!? 聖闘士って生まれ持った星座の宿命があるんじゃなかったっけ?ペガサス座を主人公にしたかったからという理由なんだろうけどなあ・・・。
すでにイヤな予感満載。
= = = = = = = = = = = = = = =
今年からJCA会員に乗鞍優先エントリー枠ができたみたい。JCAには小額とは言え、付帯保険もついているし、サイクリングヤマト便も使えるし、乗鞍エントリー以外でもメリットはあるかも。
絶対乗鞍に出たい!っていう人にはオススメ。
= = = = = = = = = = = = = = =
BIKE RADARより。
Canyon use CT machine for frame development

昨年までオメガファーマロットへ、今年はカチューシャへ機材提供しているドイツの通販専売メーカー「Canyon Bike」だが、自社にCTスキャナを導入したというお話。いわゆるレントゲン写真での非破壊検査は行ってきたみたいだけど、より精密に内部構造を解析するためにCTを導入したとのこと。人体と違って静止物を相手にしているわけだから医療用で流行りのマルチディテクタCTなんて要らないし、今やコストダウンがすすんでずいぶん安くなってそうな気はするが、ニュースとしてのインパクトはあるな。
TREKは「カーボンリプレイスメントプログラム」とか言って、破損したフレームを買い取って、同等グレードのフレームを安価に販売するという方法をとっているが、こうしたサービスは顧客/メーカー双方にメリットのあるもの。実地テストに勝るテストはないからね。他社、特にアメリカ系やCanyonと言ったような構造解析とかしっかりやってそうなメーカーでは、こういう手法が当たり前になってくるのかもしれない。
= = = = = = = = = = = = = = =
大阪→京都間を自転車で行くとして、一番楽しい道ってどこ?どこも楽しくなさそうだけど、やっぱり淀川沿い?